成田空港第3ターミナルからリムジンバスを使い都心まで乗車(T3改築後のレポートもあり)

旅行ブログ・レジャーブログ

2022年6月15日(水)ジェットスター(GK636便)を利用し宮崎空港から成田空港(第3ターミナル)に戻ってきた際、自宅まで帰るのに今回はリムジンバスで都心(東京エアシティターミナル)まで行く事にしました。

第3ターミナルは2022年4月5日(火)ターミナル延伸に伴い既存ターミナル内の改築工事が行われバス乗車券販売場所、バス乗車口への通路等に変更が生じていますのでこれまでとの違いなども含めレポートしたいと思います。

スポンサーリンク

【第3ターミナル】

手荷物受取所(1番~3番)《ジェットスターの場合2番》

出発地の空港で手荷物を預けていなければこの場所はスルーします。


預けた手荷物を受け取ったら(預けていない場合はスルー)出口の扉から出る事になります。


2022年4月5日(火)以前は、右側に見える階段(エスカレーター)を上がりフードコートエリア(出発チェックインカウンター)まで行き、バス乗車券を購入する流れとなっていました。

【バス乗車券売り場】

ターミナル延伸に伴い前方にあった壁がなくなり新たにコンコースが増築されていました。

左の柱に「バス乗車券」の文字が大きく見えるのでエスカレーター(階段)は使わずそのままコンコースエリアへと向かっていきます。(昔は2階でバス乗車券を販売)

バス乗車券カウンター横には電光掲示板がありバス・電車の時刻表が表示されているので参考にすると良いと思います。(コロナの影響を受けて都心向けのバスに運休が発生しているので注意が必要


エスカレーターの横に「バス乗車券」の文字が見えるのでこちらでバス乗車券を購入していきます。
・左側カウンター(リムジンバス
・右側カウンター(ローコストバス


コロナの影響なのか不明ですが座席指定の発券となっていました。以前はバス乗車券のみが発行され車内は自由席でしたのでシステムが変わっているのかなぁと思いました。

成田空港T3(18時00分発)→東京シティエアターミナル(新宿行き)のバス乗車券を購入し座席指定「8A」にして頂きました。バス停の番号は3番のりばです。

※現在、新宿駅行直行バスは運行されておらず全ての便において「東京シティエアターミナル」を経由し新宿駅に向かう運行ルートになっていますので所要時間に注意が必要です。


現在いる第3ターミナルからバス乗車場所までのルート案内図を頂きました。この位置からバス停まで約300mあり約8分かかるようです。

バス乗車券を購入した時間が17時50分でしたので少し急いでバス停まで向かわなければなりません。


コンコースでは宅急便・Wi-Fiレンタル・SIMカードの店舗がありました。

【バス乗り場までのルート】


前方の表示には「ターミナル連絡バス」と表示されていますが今回乗車する3番バス停も同じエリアになるので表示通り矢印の方向に進んで行きます。


自動ドアを抜けるとエスカレーター(階段)があるので2階へと上がっていきます。


エスカレーターを上がり100メートル程通路を進むと突きあたるのでこちらを右に曲がります。

この突き当たった場所の通路はターミナル延伸するまで第2ターミナルからのアクセス通路として利用されていた通路となります。
※現在はバス乗り場への通路で利用されています。


これまで第2ターミナルから階段を上ってこちらの通路に合流して使われていた進入口が現在はフェンスで塞がれていました。


再びエスカレーターがあるので1階へと下りて行きます。


ターミナル連絡バスを利用する場合は、写真に写っている黄色のバスが連絡バスとなります。

【リムジンバス(スーパーキャビン)】


3番バス停に着くとリムジンバスが到着していました。


これまでは自由に座る事が出来ていたのですが今回は座席指定を受けているので指定された「8A」の座席番号に着座します。


第3ターミナルからは先に乗車されていた1名と私の合計2名で定刻に出発しました。


偶然にも乗車したこのバスは2013年11月より導入された新型車両「スーパーキャビン」という車両で《車内空間の更なる快適性を追求》をコンセプトに創立60周年に誕生したそうです。

《進化したインテリア》
木目調フローリング・機内同様のシートテーブル・革製ヘッドレストの装着・トイレ空間の提供

LCCの飛行機に比べるとシートピッチが広く足を組んでいても全く問題ない空間でした。

携帯電話(スマホ)の充電用に100V用コンセントが各席に装備

箱崎にある東京シティエアターミナルに到着です。

T3(2名乗車)を出発した後、T2(10名前後乗車)、T1(20名前後乗車)と各ターミナルを経由して東京シティエアターミナルまで1時間10分で到着しました。


こちらの東京シティエアターミナルでは10名程が下車し残りの20名程は新宿駅まで乗車されて行きました。

【まとめ】

第3ターミナルは既存の建物を改築し到着口を出た直ぐの所にバスチケット売り場が設けられ非常に分かりやすい作りになっていました。昔(改築前)、初めてバスチケットを購入する際にフードコートエリア(2階)まで上がったもののバスチケット売り場が分からず、迷ったことがありました。

羽田空港線のリムジンバスはコロナ前の運行便数に戻ってきているようですが、成田空港線についてはまだコロナの影響が大きいようでリムジンバスの運行においては運休が多く、今回乗車した新宿駅行については東京シティエアターミナルを経由するような経由便で対応しているようです。

新宿に行きたい方は経由便になる為に直行便に比べるとさらに時間がかかる事から時間に余裕を持った計画を立てた方が良いと思います。私も本来であれば新宿駅まで行きたかったのですが時間がかかると思い東京シティエアターミナルで下車をして電車を使い帰路した形でした。