2025年7月5日(土) 千葉県成田市にある「成田東武ホテルエアポート」の【サマーガーデンBBQ】に行ってきました。いよいよ夏本番となるということもあり今年も成田周辺ホテルのBBQ会場を探していたところ過去に行ったことがなかったこちらのホテルに行く事に決めました。
予約をしたこの当日は【サマーガーデンBBQ】が開催され最初の土曜日となりどんな感じの野外BBQになるのか楽しみに参加することになりました。
《車の場合》 東関東自動車道 成田インターチェンジ(成田空港・多古方面)より5分程進み(国道295号線)「取香橋」交差点を左折後すぐ
・第1ターミナル(1階)16番バス停からシャトルバスを利用
・第2ターミナル(1階)25番那須亭からシャトルバスを利用
・第3ターミナル シャトルバスなし
※徒歩もしくは第2ターミナルまで移動しシャトルバスを利用
シャトルバス時刻表へアクセス
《電車を利用の場合》
・京成日暮里駅から京成スカイライナーで最短36分(京成上野からは最短41分)
・羽田空港駅から京急・都営浅草線直通 アクセス特急で約95分
・東京、品川、新宿、横浜駅から成田エクスプレスで約60分~95分
目次
【成田東武ホテルエアポート】
国道295号線「取香橋」交差点を左折(東京方面から来た場合)すると正面に成田東武ホテルエアポートが見えてきます。左折した左手に第一駐車場が空いていたのでこちらに車を止める事にします。
今回レストラン利用に該当するので3時間まで無料
※こちらの駐車場には駐車場出入口ゲートはなく駐車券が発行されるシステムではなかったので特に時間を管理されている感じではありませんでした。
【サマーガーデンBBQ】
「サマーガーデンBBQ」会場は、ホテル正面玄関左手通路奥にあります。
当日は朝から天気がよく夕立の心配もなく当日を迎える事ができました。BBQの開催時間は18時00分からなのですが都心からの道路状況がよく順調にホテルに辿り着くことができたので受付まで少し待つ事になりました。(17時30分頃到着)
木製で作られた受付BOXには、お花が飾られ夏らしさを感じます。
「2025年 サマーガーデンBBQ」のパンフレット
「サマーガーデンBBQ」会場の様子
受付が終了したらこちらの通路から入店することになります。
(開催時間より少し早めに入店することができました)
受付BOXの所には、虫よけスプレーが準備されていたので使用させて頂きました。
食材エリア(左側のプレハブ)、ドリンク類エリア(右側のプレハブ)
【ソフトドリンク】
ドリンクエリアは右側にソフトドリンクコーナー、中央から左側にはアルコールコーナー
手前にある青色ケースの中にはノンアルコールカクテル飲料
ソフトドリンクサーバーマシンを中心に両側には冷蔵庫がありその中にはソフトドリンク用のグラスが冷やされています。(嬉しいサービス)
ドリンク用の氷は、アイスBOXが用意されているのでこちらから氷を入れる事になります。
青色ケースの中には氷が敷き詰められその中には4種類のノンアルコールカクテル飲料、さらにノンアルコールビールも準備されていました。(提供写真には3種類(カクテル)ですが実際には4種類が提供されていました)
※カシスオレンジ、レモンサワー・シャルドネスパークリング、ハイボール
【アルコールドリンク】
ワイン(赤・白)、焼酎(芋・麦)梅酒、スポドリハイ
《アルコール提供種類》
生ビール(アサヒ、サッポロ、サントリー)、こだわり酒場のレモンサワー、ブラックニッカクリアハイボール、樽ハイ倶楽部
大型冷蔵庫の中にはアルコールドリンク用グラスがキンキンに冷やされています。
大型冷蔵庫の扉を開けて見るとこんな感じでグラス類がたくさん冷やされています。
【BBQ食材(肉、野菜、海鮮類、その他)】
食材エリアのプレハブには、BBQ用食材、デザート、フルーツ、ビュッフェ料理などを提供
調味料、食材用受け皿
《左側の冷蔵庫》
ワカモレポテトサラダ(上段左)冷製チリコンカン(上段中)、枝豆(上段右)、レタス(中段左)、チェリートマト(中段右)、タコス&ミート(下段)
《右側の冷蔵庫》
玉ねぎ(上段左)、パプリカ(上段右)、ピーマン(中段左)、キャベツ(中段右)、ニンジン(下段左)、ズッキーニ(下段右)、トウモロコシ(最下段)
・ビュッフェコーナーから取って来た食材(オニオンフライ)
・BBQ用食材(ピーマン、トウモロコシ、ニンジン、パプリカ、ズッキーニ、キャベツ)
牛ハラミ(上段左)、牛バラカルビ(上段右)、メキシカンチキン(中段左)、バッファローチキン(中段右)、豚肩ローススライス(下段左)、スペアリブ(下段右)
牛バラカルビ(上段左)、ソーセージ(上段右)、スパイシー鶏皮(中段左)、BBQシュリンプ(中段右)、ムール貝(下段左)、以下リング(下段右)
冷蔵庫から取って来たお肉類の数々
ウインナー、スパイシー鶏皮
焼バターコーン(上段)、ポテトのサルサチーズ焼き(中段)、豚タンガーリック(下段)
【ビュッフェ料理】
ホテルBBQでは、ビュッフェ料理があるのが嬉しいです。
ポテト、唐揚げ
オニオンフライ
メキシカンカレー
千葉県産コシヒカリにメキシカンカレー(少し辛め)
マカロニチーズ焼き
ジャンバラヤ
1つのお皿に「マカロニチーズ焼き」と「ジャンバラヤ」を入れてきました。
・マカロニチーズ焼きは、とても濃厚なチーズがアクセントとなり今まで食べたことがない一品
・ジャンバラヤは、ピリッとしたスパイスが効いており美味しく頂けました。
【BBQ】
受付終了後テーブルに案内され、食材を取りに行く準備をしているとシェフの方がテーブルにやってきて《事前予約限定プレゼント》の「リブロスステーキ500g」を持って来て頂きました。とても良いお肉らしくシェフの方が絶賛されていました。
案内されたテーブルには、専用ケース「お皿、トング、箸、おしぼり、塩、胡椒、食材カット用ハサミ」が準備
ホテルで準備された専用BBQ用タレをお皿にいれお肉類が焼きあがるのを待ちます。
まずはプレゼントして頂いた「リブロースステーキ500g」から早速焼いて行きたいと思います。(焼く前に食材専用ハサミでカット)
BBQを楽しんでいるとリブロスステーキを運んでくださったシェフの方が再びやって来られ今度は飯盒炊きされたご飯を持って来られました。この突然なサプライズは事前に知らされている情報ではなかったので家族みんなびっくり(無料サービス)
シェフの方が調理場で炊かれた際、うまい感じで飯盒底に焦げ目を作って頂き(炊く際の火加減が上手)流石だなぁと思う感じでありがたく頂くことができました。
しかし焦げ目が足りずもっと焦げ目が欲しい要望があれば、飯盒をBBQコンロに乗せ加熱することで焦げ目を調整できるとの提案をシェフの方から頂きましたがシェフの方の火加減がとても上手だったということもあり追加で加熱することはありませんでした。
「リブロスステーキ」が焼き上がり、専用タレにつけて口の中に運ぶと、とても柔らかく、シェフの方が言われていた通りとても良いお肉を提供頂いたのだなぁと家族全員感想を述べていました。
冷蔵庫から取って来た食材をどんどん焼いて行きます。
BBQコンロは炭火なのですが、火種はガスを使っているシステムのようで最初、ガスの火力が強く焼き過ぎが発生していたのでホテルスタッフの方にお願いしガスの火力を調整して頂きました。
BBQ食材には海鮮系(イカリング、BBQシュリンプ、ムール貝)もあるのでお肉、野菜に続いてどんどん焼いて行きます。
少しずつ空も暗くなり良い雰囲気となってきたBBQ会場
【デザート・フルーツ】
濃厚チョコケーキ(上段左)、プチシュークリーム(上段右)、カットメロン(中段左)、オレンジ(中段右)、ゴールデンパイン(下段左)、焼きマシュマロ(下段右)、フルーツカクテル(最下段)
取って来たプチシュークリーム、濃厚チョコレートケーキ
カットメロン、ゴールデンパイン、オレンジ(どうみてもスイカ?なのですが商品案内プレートにはオレンジと記載)
カップアイス、シューアイス
【まとめ】
今年(2025年)初めてのホテルBBQとなった「成田東武ホテルエアポート」での野外BBQ。毎年成田周辺ホテルの野外BBQに参加していますが、昨今の食材、人件費高騰により料金が上がっているようで簡単には行けなくなる料金設定になってきたようです。そんな中、こちらのホテルの値段設定はまだ他ホテルより安価なので参加しやすいと思い今回予約をしました。
ブログ内でも紹介したように「事前予約限定」でサービスされる「リブロスステーキ500g」は、非常に美味しく頂くことができるので予約してからの訪問必須だと感じました。
またこちらのホテルでは特定日の土曜日にはなってしまいますが「ハワイアンフラダンス」「ベリーダンス」の開催もあるようなのでスケジュール調整の上、参加してみるのも良いかもしれません。
やはり野外で行うBBQは屋内で食べるのとは違い、外の雰囲気や風を感じたりすることができるので夏になるとどうしてもBBQに行きたくなってしまい今年も予約をしてしまいました。昨今は暑い期間が長いので夏のBBQが延長され秋シーズンまで実施しているBBQプランもあるのでチャンスがあればまたホテルBBQに参加してみたいと思います。