石和温泉 慶山グループ「華やぎの章 甲斐路」宿泊記(直前割SALEで予約)

ホテル宿泊記の口コミ

2020年3月19日から1泊2日で山梨県石和温泉にある「華やぎの章 甲斐路」に宿泊してきました。

久しぶりに宿泊を兼ねての温泉旅行に行きたいと思い、当初は群馬県伊香保温泉に絞ってホテルを探していたのですが、なかなか見当たらず、ふと山梨県の石和温泉はどうだろう?と思い検索してみると、こちらのホテルで「直前割・・・」というタイトルを見つけ家族と相談し宿泊の4日前に予約をしたのでした。

合計料金:22400円(大人2名+子供2名)
【1泊2食付きの内訳:大人6600円(税込み)/子供4620円(税込み)】
今回、楽天ポイント(2500P)を利用した結果¥19940円(実質この値段で宿泊)

【アクセス】

《車利用の場合》
中央自動車道「一宮御坂」出口から甲府方面(R20)約5分
無料駐車場/100台

《電車利用の場合》
JR中央本線「石和温泉駅」より無料送迎バスあり(※要予約)

《高速バス利用の場合》
中央高速バス「石和」で下車
JR中央本線「石和温泉駅」まで徒歩10分。駅よりホテル無料送迎バス

スポンサーリンク

【石和温泉 華やぎの章 甲斐路】

平日ということもあり玄関横に車を駐車することができました(10台程駐車可能)

玄関を入ると、目に飛び込んできたのがこちらの「雛壇」です。

なぜこの時期に雛壇が飾られているのかと思ったところ、山梨県の一部地区では4月にひな祭りが行われるのだそうです(現地パネルに記載)

こちらがフロント

チェックインの際、夕食時間と朝食時間を尋ねられました。

食事会場は2階にある「九重(ここのえ)」になります。
夕食:18:00/18:30/19:00
朝食:7:30/8:00

我が家は夕食18:30/朝食8:00でお願いしました。

姉妹館(ホテル慶山)で行われるイベント「慶山太鼓ショー」の案内がチェックインの時にありました。

1階のロビーにたくさんの椅子があります。

売店

レンタル自転車3台(無料)

利用時間:6:00~18:00

無料で借りる事が出来るので、ホテル周辺を散策するにはとてもありがたいです。

部屋には浴衣が配備されていないので、こちらで浴衣を選んで部屋まで行くようにチェックインの際に案内がありました。《サイズは(特大、大、中、小)》

身長が記載されているので参考にすると良いと思います。

女性用浴衣(女性用の浴衣は、色合い、模様がバラエティーに富んでいて選ぶのも楽しそうです)

エレベータは2基あり今回の部屋は4階なので4階まで上がります。

【4階 和室部屋】

まず部屋に入ると少し大きめのソファーがあります。

ドアを開けるとこんな感じに見えます。

右側の襖は部屋に入る襖ではなくお布団を入れてある襖です。

一番奥にある入り口から入りこのような間取りになっています。

机の上にあるのは加湿器(白色)です。

開いている扉(写真)から入ると洗面台、トイレ、お風呂があります。

洗面台(アメニティはほとんどありませんが歯ブラシはタオルセットの中にありました)

広めの洗浄機付きトイレ

お風呂場のドアを開けてびっくり(ジェットバスが利用できる浴室)

洗い場も大きく確保されていますが大浴場に行ったのでこちらの浴室は使用しませんでした。

12畳の和室(畳が新しいので特に古さは感じませんでした)

こちらのホテルには禁煙室は設けてないようでしたが、特にタバコの臭いはしませんでした。

マスカットゼリー

バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシセット・帯・羽織

32インチ液晶テレビ(BRAVIA)

椅子2脚とテーブル

冷蔵庫(何も入っていません)

昔は、料金制で各ドリンクが入っていたのでしょうか?

部屋にあるドアを開けて(加湿器があった後方のドア)外に出るとなんと縁側がありました。

この縁側は外にあるのではなく建物の中に作られているのでびっくりです。

縁側から外を覗くとこんな感じで見えます。

残念ながらこちらの部屋からは富士山を望む事はできませんでした。

【中庭と足湯】


1階のフロント横の廊下を歩いていくと大浴場入り口につながります。

大浴場に行く途中、中庭があり、時期的にお花が咲き始めていました。

中庭を見ながら浸かれる足湯があります。

足湯に浸かった後はホテル側が準備したタオルで足を拭くことができるのですが(配慮があって助かります)使用したタオルの処理方法が分からず、とりあえず大浴場に行ってみる事にし「使用済みタオル入れ」があったのでそちらに入れておきました。

大浴場へはこちらの足湯から少し歩かなければならず1階は女性/2階は男性なので少し面倒さはあるかもしれません。

足湯に浸かった目線で撮った写真

【大浴場】

1階にある女性大浴場(美肌の湯)

2階にある男性大浴場(甲斐の湯)

利用時間
午前11:00~翌日2:00
午前5:00~9:30
※男女入れ替え制はありません。

大浴場に入ると消毒用にアルコールが設置されています(コロナウイルス対策)

スリッパの取り間違い防止の為に、クリップがおいてありみなさん利用されていました。

貴重品入れロッカー(無料)

脱衣籠がたくさんあり、広々としているので多少混雑していても問題なさそうです。

冷水機が設置されているので風呂上がりには大変助かります。

シンプルな洗面台

ドライヤーが3台設置されていましたが、業務用というか一般家庭にあるようなドライヤーで、故障しているのではないかと思うぐらい熱風が出てきませんでした。なので男性であっても髪を乾かすのにかなり時間がかかりました。

また3台中の1台はケーブルの接触不良により電源が入ったり切れたりしてとても不自由でした。

無色透明であまり温度が熱くないのでゆっくりと浸かっていることが出来る内湯の大浴場

フェニックスのシャンプー・リンス・ボディーソープが備え付けられていました。

洗い場(こちらとは逆側にも洗い場がありました)

半露天風呂(お風呂から外の景色を望む事はできませんが、天井が半分ぐらい空いているので風を感じる事はできました)

こちらの温度もあまり熱くないのでゆったりと浸かっていることができました。

【夕食会場 九重】

2階にある夕食会場「九重」

こちらでも消毒用にアルコール消毒液とスリッパ用のクリップが設置されていました。

甲府名物「ほうとう鍋」があり釜飯は予約しておいた時間には食べられるように蒸し上がっていたので直ぐに食べる事ができました。釜飯の量でご飯が足りなければ白飯を追加(無料)で頂くこともできます。

こちらが夕食のおしながきです。

こちらが子供用の夕食(子供用にも釜飯がありますがほうとう鍋はついていません)

天ぷら3種を揚げたてで提供してくれます。

揚げたてなのでカリッとしていてとても美味しかったです。

天ぷらは、写真奥にある料理人の方が揚げたてをテーブルまで運んでくださいました。

会場の雰囲気はこんな感じです。

【ホテル慶山 太鼓ショー】

チェックインの際に案内された「慶山太鼓ショー」

姉妹館の「慶山」で21時より開催されます。

「慶山太鼓ショー」を見に行くために、こちらの送迎バスで送って頂きます。

送迎バスの定員もあるようなので20時までに予約が必要でした。

送迎バスが出発するまでの間、ホテル前のライトアップされた桜の木を撮ってみました。

残念ながら桜はまだ咲いていません。

送迎バスで約6分~7分程で姉妹館「慶山」に到着しました。

慶山ロビー前で開催されます。

21時~21時20分まで開催されました。

こちらの太鼓叩きの方達は慶山の従業員の方達なのだそうです。(迫力があり圧巻でした)

【朝食会場 九重】

大人用の朝食です。

テーブルについたタイミングで固形燃料に火を付けてもらえたのでみそ汁を温かく頂くことができたのですが、みそ汁はお椀3杯分ぐらいの量がありました。

子供用の朝食

ご飯は仲居さんが運んできてくれます。

ご飯のお替りも可能で、お替りをしたい時に呼べば運んで頂けます。

朝食後、コーヒーを飲みたくなったので1階にあるコーヒーラウンジ「花水木」でコーヒーを飲みました。

食後のコーヒーは格別でした。(1杯400円)

このあとチェックアウトしました。

【まとめ】

今回コロナウイルスの影響もあり、温泉旅行をどうしようかと悩み4日前に宿泊の予約をしたのですが、観光地はやはり大打撃を受けているようで海外からの旅行客、3月、4月に開催されるスポーツイベントによる宿泊などのキャンセルがあり、今回宿泊したホテルではとても閑散としていました。

今回、直前割SALEで安く宿泊が出来る事が分かり予約に至りましたが、温泉旅行に行きたかった思いとコロナウイルスで景気低迷しているこの状況の下、少しでも景気回復の一員になれればと思い宿泊したのでした。

大人1名6600円で夕食・朝食・温泉を楽しめ、とても満足行く宿泊となりました。

ホテル自体はやはり年数が経過している事もあり、古さは否めませんが神経質な人でなければ特に問題はないのではと思いました。

またこのホテルには禁煙室は設けていないようで、消臭対応となってはいましたが、今回案内してくれた部屋は全くタバコ臭くなく消臭の必要もなく快適に過ごすことができました。

WiーFiについてですが、1階のロビーのみで(フロント横に案内)の対応となっていましたが、今回宿泊した4階の廊下にアクセスポイント用の機器が設置されていたので、ひょっとしたら接続可能なのかもしれません。私が宿泊した4階の部屋でスマホのWiーFiを起動したところネットワークIDが表示されましたが接続は不可でした。場合によっては部屋ではなく廊下に近いところに行けば微弱ながら接続は可能だったのかもしれません。