2024年1月3日(水)から1泊した翌朝(4日) セレブレーションホテルウィッシュ内にあるレストラン会場「ウィッシュ・カフェ」で朝食を頂きました。さらにこちらのレストランは宿泊者のみならず宿泊者以外の方でも朝食を頂くことができるので都合がつくようであれば朝食のみで来るのも良いかもしれません。
【ウィッシュカフェ(朝食ビュッフェ)】
朝8時10分頃に朝食会場である「ウィッシュカフェ」にやってきました。行列をなして混雑しているのかと思いきや全然待っているお客さんはいませんでした。
レストラン入口前にある券売機で食券を購入しなければなりません。
《参考情報》
宿泊している場合は前日の夜にこちらの券売機で購入することをお勧めします。
(夜の遅い時間でも購入可能でした)
食券を購入後、レストランに入るとスタッフの方が食事中に掲示しておくプレート(食事中)を手渡されるのでテーブルへと持って行きます。この当日はスタッフの方の案内はなく自由に選べるスタイルでした。
店内は約200席の座席数があり、利用した当日は思ったほど利用者はいなかったので、ゆったりとした空間がありました。
食事中は、受付で頂いたプレートをテーブルの上に掲示しておく必要があります。
※退店時はこのプレートを受付に返却が必要
【パン・サラダ】
提供される料理はレーンごとに分かれており、まずはこちらのレーンから料理を取って行きたいと思います。
盛り付け用のプレートは、ミッキーとミニーをモチーフにしたお皿となっており、眠くて少しテンションが低めな子供達は喜んでいました。
クロワッサン、パン・オ・ショコラ
きのこのキッシュ
サラダコーナー(グリーンサラダ、プチトマト他)
牛乳、シリアル(チョコレート)、コーンフレーク
3種類を提供してくれるスープバー
(コーンスープ、ビーフコンソメ、クリーミースープ)
コーンスープ
クリーミースープ
【洋食コーナー】
メイン料理などが提供されているアイランド形式のテーブル
先程のパンコーナーとは別にバターロール、中華蒸しパン
イングリッシュマフィン
ケースの中に入っているサンプル料理
サンプル料理に少し近づける為、食材を取ってきました。
サンプルがあると食材の組み合わせ方が分かり違った味わいができるのも楽しみの一つなのではないかと思いました。
レタス
ハム、タマゴサラダ
ツナサラダ、ポテトサラダ
【メイン料理】
こちらにも組み合わせサンプル
ミニハンバーグ(BBQソース)、ソーセージ
オムレツ、トマトペンネパスタ
皮付きバター風味ポテト、チャーハン
家族それぞれが取って来た料理①
家族それぞれが取って来た料理②
【フルーツ、パンケーキ】
フルーツやパンケーキ(トッピング)が提供されているレーン
こちらのレストランに来たら絶対に食べたいミッキーのパンケーキ
ミニチュロス
6種類あるトッピング材料
小倉あん、バター、ホイップクリーム
バリエーションはありませんがフルーツも2種類提供(フルーツミックス、パイナップル)
とりあえずはノーマルのトッピングなしのパンケーキ(2枚目にはカラースプレーをトッピングして頂きました)
【ドリンクコーナー】
ドリンクサーバー(ファミレスにあるようなタイプ)
コーヒーサーバは2機あり
メニュー表示にある「コーヒー」を抽出(ブレンドのような濃さ)
【まとめ】
セレブレーションホテル公式HPには「ウィッシュカフェ」で提供される料理については簡易な朝食ビュッフェスタイルと掲載されていましたが、我が家にとっては全然簡易的な印象はなく満足いく料理が提供されているのではと感じました。その分、朝食利用料金が安く経済的でよろしいのではないかと思いました。
提供される料理については和食といったものは全くなく全て洋食のみとなるのでどうしても和食が食べたいという方達には少し不向きなレストランになるのかもしれません。
レストラン内にはディズニーBGMが流れておりパークの中にいるかのような雰囲気が楽しめ、パークに行く前の方、帰宅の途に着く方それぞれの想いを心に持ちながら朝食を頂けるのではないかと思いました。