今日は、8歳の息子の誕生日祝いということで、ランチバイキングに行ってきました。
場所は、千葉県浦安市にある「三井ガーデンプラナホテル東京ベイ」(ディズニーパートナーホテル)です。
ここのランチバイキングは、土日祝のみの営業となり、12:00~14:30分の時間で開催されています。大人1960円、小学生1300円とリーズナブルな値段で食べる事が出来、ドリンクバーも利用する事が出来ます。
ランチバイキングの申し込みは、インターネットでは出来ない為、電話予約のみとなりますので注意が必要です。予約の際に、子供の誕生日で予約をしたいと連絡をしておいたので、食事中に店員の方がテーブルまで来て記念写真を撮って頂き、フォトスタンド付きでプレゼントしてくれました。
【アクセス方法】
三井ガーデンプラナホテル東京ベイへは、車でも電車でも来ることが出来、羽田空港・成田空港からはリムジンバスも出ているので大きな荷物があっても乗り換えなしで直接来ることができるのでとても便利だと思います。
電車の場合は、JR京葉線・新浦安駅から来ることになるのですが、無料シャトルバスが出ておりで約15分で着くことができます。
車の場合は、首都高速道路「浦安」出口から約15分。東関道自動車道「湾岸市川」出口から約20分のロケーション。駐車場は329台あるので安心。
【三井ガーデンプラナホテル東京ベイ】
ホテルを正面からみた外観。なんだか見た目はマンションのような建物です。
329台、駐車できる立体駐車場
食事の場合1時間30分が無料となります。
その後、1時間毎400円追加となっていきます。
食事代が安いということもあるのかもしれませんが、食事1時間30分は短いような気がします。
せめて3時間ぐらいは欲しいところです。
「三井ガーデンホテル」のロゴ入り
ホテルに入りフロントを過ぎると広いスペースの真ん中にアート的な作り物があり、子供達が中に入って遊んだりしていました。
ディズニーグッズを購入できる「ディズニーファンタジー」(公式HP)があります。
「ディズニーファンタジー」入口の横にミッキーがいます。記念の為に、写真を撮っている方が何人もいました。
【ザ・ガーデンレストラン プラナスタイル】
ランチバイキング会場の「プラナスタイル」(公式HP)
12時前に着いた時には20人程並んでいました。開店後、順番にテーブル席に案内して頂けます。
モーニング、ランチ、ディナー、夜食の時間帯の値段が提示されています。
七夕が近いので七夕を演出した感じなのでしょうか?
レストラン内は夏を感じさせ色合いがとても綺麗です。
店内の様子①
店内の様子②
店内の様子③
【ランチバイキング料理】
グルメワールドカップと称し、日本代表「海鮮丼」と韓国代表「チーズタッカルビ」をやっていました。
こちらが韓国代表の「チーズタッカルビ」
こちらが日本代表の「海鮮丼」
キッズコーナーがあります。
マカロニサラダ、たこ焼き、ミニカスタードケーキ。ちょっと品数が少ないような気もしますが。
お椀に入った蕎麦
暖かいつゆと冷たいつゆの2種類がありました。
エビフライは大人気で直ぐになくなっていました。
カリカリしていて美味しかったです。補充は直ぐしてくれます。
明太子パスタとピザ?(見た目はピザですが名前は違ったと思います)
食感も若干堅いような感じでした。
餃子もありました。こちらも美味しかったです。
ポテトフライと何か(名前を忘れました)
サラダコーナー
ドレッシングは4種類ありました。
アイスクリームコーナー
自分で冷凍庫からカップアイスを取って機械に入れてコーンもしくはカップに注ぎます。
カップに注ぎ込んだアイス(マンゴー味です)
チョコレートファウンテン
ケーキとフルーツ各種
ドリンクコーナー(烏龍茶、オレンジ、アップル)
ドリンク代が食事代に含まれているのでリーズナブルです。
ドリンクバーもあります。
水と氷
コーヒーカップもあります。
【まとめ】
こちらの「三井ガーデンプラナホテル東京ベイ」は、JR新浦安駅から少し離れており可能であれば車で来た方が便利ではないかなぁと思われる場所に位置しています。
駅から路線バスも出ているようで約10分程で行けるようです。
東京ディズニーリゾートからはシャトルバスも運行(公式HP)されています。
こちらのランチバイキングは、土日祝のみの開催となり平日は行われていないので注意が必要です。
こちらのホテルはパートナーホテルとなり、オフィシャルホテルに比べると比較的ランチバイキングの値段はリーズナブルで利用することが出来ました。しかしランチバイキングの値段が安いからと言って、質が落ちる事は全くなく、とても美味しく頂くことが出来ました。
またドリンク飲み放題がついているのも子供がいる家族にとってはありがたいと思いました。
レストランは、南国風の作りになっており、異国情緒溢れる感じを味わう事が出来ました。今回、子供の誕生日祝いを兼ての訪問で予約の際にその旨伝えていたところ、食事中にスタッフの方がテーブルまで見えて、写真撮影のプレゼントをして頂きました。
コメント