2021年10月16日に宿泊した翌日の朝、1階にある「ラウンジ・オー」で朝食ビュッフェを頂きました。本来こちらのヒルトン東京ベイでは「フォレストガーデン」で朝食ビュッフェとなるそうですが、宿泊した日を含め2021年10月24日(日)まではレストラン改装中ということで「ラウンジ・オー」での朝食ビュッフェとなりました。
営業時間 6:30~10:00
料金:大人3、729円/子供(9歳~12歳)2、735円
※2021年10月29日(金)以降レストランリニューアルにより営業時間・料金については変動の可能性あり。
【朝食ビュッフェ(ラウンジ・オー)】

8時30分頃、1階にある「ラウンジ・オー」に来てみると思いの他たくさんの人達がいることにびっくりしました。現在時間短縮で開園している東京ディスニーリゾートの影響もあるのでしょうか?


待つこと20分程でレストランに入ることが出来、赤丸をしたテーブルに案内して頂きました。

案内して頂いたスタッフの方に簡単なコロナ対策とビュッフェについて説明をして頂き、ヒルトンオナーズゴールド会員対応の1つとして、1杯目についてはスタッフにドリンクを注文する事でテーブルまで運んできてくれるとの事で2名分(コーヒーとカフェラテ)お願いしました。(子供達は遠慮してドリンクサーバーに自分で行く為注文はしませんでした)
テーブル上にあるラミネート(コロナ対策案内)されている面(青色絵)を食事中であることの意思表示の為にしておかなければなりません。(食事終了後は反対の面に裏返ししなければなりません)

天井が吹き抜けになっているので圧迫感がなく開放感たっぷりのレストランです。

料理を取りに行く際には手指のアルコール消毒を行いビニール手袋(エアーレス装置)をしなければなりません。
【和食・洋食コーナー】


このエリアは和食コーナーとなっており「五目混ぜご飯」は人気がありました。

朝食の定番のスクランブルエッグ・ベーコン・ソーセージ

白ごはんもあり、さらにふりかけ(4種類ほどありました)があったのでご飯にかけてきました。
【パンコーナー】

クロワッサン・プリケーキ(イチゴ・リンゴ)・チョコデニッシュ・レーズンデニッシュ

ミニドーナッツ

ロールパン(ハード・ソフト)・シリアルパン・バケット・ライ麦ブレッド
隣にはトースター(トースト専用)もあるので温めるとさらに美味しく頂けると思います。

全体的にあまりふんわりとしたパンではありませんでしたが美味しく頂きました。
【キッズコーナー】

キッズ用のブースも設けてあります。

プレーンフレンチトースト・ミニワッフル

子供が少なめにとって来たワッフルポテトとチキンナゲット
【サラダコーナー・和食】

サラダコーナー

スモークサーモン・ハム・アメリカンチーズ・ボローニャソーセージ・玉子焼き・そば

きんぴらごぼう・しば漬け・海苔の佃煮

野菜と昆布の和え物・柚子こんにゃく・白菜キムチ

妻が取って来た料理

こちらのレストランでは日中帯にデザートバイキング(マジカルガール)を開催しているのでテーブルや飾り物が少し派手な感じの装飾となっています。

フルーツコーナー(ピーチコンポート・パイナップル・フルーツサラダ・オレンジ)

フルーツコーナーの横にはトッピング各種が並んでいます。

シリアル各種

ミルク・低脂肪ミルク・豆乳・飲むヨーグルト

オムレツステーションでは具材(オニオン・チーズ・マッシュルーム・ハム)をリクエストして目の前でオムレツを作ってくれます。

全種類の具材を入れて作って頂きました。ケチャップについては自分でかけることになります。

ドリンクコーナー

ヒルトンオナーズゴールド会員特典としてマリトッツォを人数分持ってきていただきました。

【まとめ】
現在リニューアル工事ということもあり本来の朝食バイキング会場である「フォレストガーデン」が閉鎖している為、「ラウンジ・オー」は臨時での開催となりましたが、ガラス張りで天井が高く開放感がありとても満足いく会場ではないかと思いました。
朝食会場に行く前は、宿泊者はそんなにいないのではと思っていたので8時30分前後に会場に行ってもさほど混雑していないのではと思っていたところ予想が外れ長蛇の列をなしているのにはびっくりしました。
さらに優先レーンであっても逆に優先レーンが混雑している状況でどこが優先レーンなの?と疑いたくなる光景でした。この優先レーンについては「ヒルトンオナーズ無料会員」も含め対象となる為、利用者が多いのではないかと思いました。





