「東京ベイ舞浜ホテル」特別宿泊プラン予約で利用可能になる「ファンタジーダイニング」で優雅な朝食

レストランバイキング&BBQの口コミ

2025年8月16日に宿泊した翌日の朝、《ファンタジーダイニング》でゆったりと朝食を頂くことができました。

こちらのレストランは専用宿泊プランに申し込んだ宿泊者のみが利用できる朝食会場となる為、通常の「レストランファインテラス(1階)」で実施されている朝食会場に比べると比較的ゆったりとした空間を提供してくれるレストランとなっていました。

★「ハース・ファンタジーステイ」プラン特典の一つ★
《ファンタジーダイニングでの朝食》は専用宿泊プランを予約した方だけが
利用できる特別な朝食プランな為ゆったりとした贅沢な時間を過ごす事ができます。◆選べるメイン料理(3種類)+セミビュッフェ
・はちみつミルクパンのフレンチトースト
・ドレス・ド・オムレツ
・和食膳
スポンサーリンク

【朝食会場ファンタジーダイニング(ソレイユ)】


《営業時間》6時30分~10時00分
営業時間内に朝食会場である《ファンタジーダイニング2階》に直接来てくださいとのことだったので8時30分頃朝食会場へ向かいました。


こちらのレストラン(ソレイユ)は『伝統的な風情が息づく美しい街並み』をコンセプトに、わくわくする気持ちと居心地のよさが調和する心温まるひとときを演出するレストランになっています。椅子の背もたれには薔薇の刺繍が施されており印象的です。


スタッフの方にテーブルに案内されるとシャンパングラスに一輪の薔薇をセッティングされ、グラスに薔薇が刺さっている間は食事中の意味なのだそうです。退店時にはこの薔薇をスタッフの方に手渡しし退店するシステム(食事の終わりのサイン)


テーブルに案内されるとまずは、選べるメイン料理(3種類)に関する説明、セミビュッフェスタイルを採用している旨の説明などの案内がありました。

メイン料理が決まるタイミングぐらいで再びスタッフの方がテーブルに来てくださり注文することになります。それまでの間にメイン料理の一品を決めなければなりません。


メイン料理を考えている最中、ウエルカムドリンクとして紅茶の提供がありました。まさかこのようなホスピタリティがあるとは思ってもいなかったので家族全員びっくりしました。

案内されたテーブルから外を眺めるとヤシの木の先に東京湾、都心方面を見る事ができます。

【セミビュッフェ料理】

セミビュッフェが提供される料理台


温野菜盛り合わせ(ブロッコリー&ニンジン)


ウインナーソーセージ


ベーコン


フライドポテト(写真左)、ラタトゥイユ(写真右)


《パンコーナー》
テーブルロール(上段)、ブルーベリーロール(中段左)、パンプキンロール(中段右)、スピナッチロール(下段左)、トマトロール(下段右)、クロワッサン(左奥)、ミニ・パンオショコラ(右奥)
※トースターもあるので温めたい場合利用することも可能


パンプキンロール、テーブルロール、クロワッサン、ミニ・パンオショコラ、ラタトゥイユのキッシュを取ってきました。


チーズの盛り合わせ(写真左)、ラタトゥイユのキッシュ(写真右)


キャロットラペ(写真左)、コールミート盛合わせ(写真右)

野菜のマリネ(写真左)、キノコマリネ(写真右)


さつまいもの甘煮(写真左)、カプレーゼ(写真右)

サラダ各種(ドレッシングもあり)

【デザート・フルーツ】

デザート各種(上段、中段)、下段にはピッチャーに入った牛乳とトマトジュース


ローズフィナンシェ(左)、ミルクレープ(右)


舞浜プリン(スタッフの方のお薦めデザート)


杏仁豆腐


フルーツ各種(フルーツカクテル、ライチ、オレンジ)

【ドリンク】


ソフトドリンクサーバー


コーヒーサーバー(ブレンド、アメリカン、カフェラテ、カプチーノ、アイスコーヒー、熱湯)


各種ティーパック

【選べるメイン料理(3種類)】

《ドレス・ド・オムレツ》かぼちゃスープ付き
「地鶏卵」を使用し鮮やかな黄色いドレスに見立てたふんわりとしたオムレツとなっており
オムレツの中にはチキンライスとトマトソースで仕上がっています。
チキンと茸のクリームソースが閉じ込められコクのあるクリームソースとトマトソースの組み合わせがオムレツと相性抜群の一品


《はちみつミルクパンのフレンチトースト》かぼちゃスープ付き
ホテルベーカリーハニービー特製の「はちみつミルクパン」で作られたオリジナルフレンチトースト。ほんのり甘いパンを卵のアパレイユにじっくり浸し、しっとりとした食感の仕上がりになっています。また食べる際にはローズが香るさっぱりとしたヨーグルトホイップもしくはメープルシロップをかけて食べる事で、より一層美味しく頂くことができます。


《和食膳》
炊きたての千葉県産コシヒカリ、ワカメのみそ汁、鯖の塩焼き、季節の小鉢、定番の納豆や玉子焼き、金山寺味噌を添えた冷奴

これぞ日本の和食といった感じの一品一品ですが、本日の魚の「鯖の塩焼き」は身がとても厚く食べ応えのあるお魚でした。

【まとめ】

東京ベイ舞浜ホテルに「ファンタジーダイニング」のレストランがあることは以前から知ってはいたのですが、特別な宿泊プランに申し込まないとこちらのレストランを利用することが出来ないことは全く知らず、何気にホテルHPを検索していたところ通常より若干安価でこの特別プランがあることが判明し予約をしたのでした。

実際に利用してみると、通常の朝食会場であるレストラン「ファインテラス」の会場の込み具合に比べると利用する人数も少なく混雑感が全くなくとてもゆっくり食事を頂けたのではないかと思いました。しかしセミビュッフェというだけあり、料理の品数はレストラン「ファインテラス」の規模に比べると数が少ない為、あれもこれも食べたいといった方には少し向かないのではないかと感じました。

選べるメイン料理(3種類)は、どれも一度は食べたくなるような料理が提供されるので、3人以上での宿泊の場合、それぞれ違うメイン料理を注文しシェアすることで、各料理を味わうことが出来るのではないかと思いました。

 

スポンサーリンク
レストランバイキング&BBQの口コミ
スポンサーリンク
シェアする
トラベルメモリーズ(ブログ)をフォローする
ディズニー、ホテル宿泊&バイキング&BBQ、旅行関連動画などをUPしておりますので、チャンネル登録お願いします。