搭乗前の長崎空港散策と共同運航便ANA2436便(SNA36便)の搭乗記(長崎空港~羽田空港)

飛行機搭乗記ブログ

2021年10月28日(木)長崎空港から羽田空港まで共同運航便のANA2436便(SNA36便)に搭乗してきました。

長崎空港(16時15分発)~羽田空港着(18時05分)

長崎空港を訪れるのは今回が初めてなので飛行機に搭乗するまでの間、少し長崎空港を散策してみましたのでその時の様子をお届けします。

スポンサーリンク

【長崎空港】


長崎空港は、大村湾の中程に位置し海上空港になることから、箕島大橋(長さ970m)を渡らなければならなく海上船によるアクセスもあります。(写真の橋が箕島大橋です)

今回利用したスカイレンタカーの送迎車で空港まで送ってもらいました。
※基本的に各レンタカー会社の事務所は長崎空港にはないので(一部除く)送迎車で、箕島大橋を渡り本土側に送迎車されることになります。


ターミナル(1階)に入ると各航空会社のカウンターがずらりと並んでいます。
(奥側からジェットスター・スカイマーク・JAL・ピーチ・ANA・ソラシドエア・ORC)

今回搭乗する飛行機の運航会社はソラシドエアなのですが、購入チケットは共同運航便であるANA2436便で購入しているのでANAのカウンターで受託手荷物を預ける手続きを行いました。


長崎空港の館内の案内図(1階~3階)


写真付きで店舗の案内(レストランは一部休業中)


出発カウンターと到着出口の間にATMコーナーがあります。

到着出口横にはセブンイレブンもあります。

各航空会社チェックインカウンター後方に2階へ上がるエスカレーターがあるので出発階(2階)に上がっていきます。

【出発階(2階)】


エスカレーターで2階に上がると正面に保安検査場の入口があります。


さらに保安検査場横には、総合売店「エアポートショップ(海空)」があります。


総合売店は通路を挟んで左側と右側に分かれており大きめなお土産売り場になっていました。

今回こちらの総合売店(海空)で、自宅用と会社用のお土産を購入しました。


総合売店の奥側に進むとマッサージチェア(300円/10分)コーナーがありました。


キッズコーナーもあります。


保安検査場横には「スターバックスコーヒー」があるので便利です。


「スターバックスコーヒー」の前には「ANA FESTA」のお店もあります。

【ビジネスラウンジ(アザレア)】

【3階:展望デッキ】


展望デッキに行ってみたいと思います。(エレベーターと階段あり)


2階から3階に上がる階段から見える景色(長崎空港の駐車場と大村湾)


階段横は大きながガラス張りになっているので階段を上る際、つい足を止めたくなるほどの良い眺め(景色)でした。


階段を上り3階に上がってくると「長崎空港に飛んできた飛行機」と題した写真と飛行機の模型が展示されていました。(過去にコンコルドも飛来してきたようです)


早速、展望デッキ(無料)に出てみたいと思います。(6時15分~21時30分まで)


この日は、とても天気が良く西陽が当たり長崎空港のターミナルがとても輝いていました。

展望デッキに出てくると出入口の頭上には大きな鐘が設置されており、オランダの教会をモチーフにしたデザインになっているのだそうです。


「きっずらんど」の通路には、滑走路を見立てたペイントが施されていたり屋根には空をイメージしたペイントが施されたりして空港らしさを演出しています。


通路(滑走路ペイント)を進んでいくと、航空機で使用されているタイヤが展示されており、さらにその奥に進むと、アンパンマンやワンピースの乗り物遊具が設置されており子供達が楽しめるようになっています。


14時30分頃に展望デッキに来た時に駐機していた飛行機はピーチとスカイマークがいました。


さらにJALの飛行機も駐機していました。

滑走路奥側の切土斜面には「NAGASAKI」文字が施されておりツツジやサツキ約5万本で文字を作り出され空港のシンボルになっているようです。


「長崎空港 幸せの鐘」(鐘を鳴らすあたなと、あなたが思う大切なひとに、幸せが来ますように願いを込めて鳴らしてください)とパネルに記載されていました。


「龍踊り」をデザインした顔出しパネルで記念撮影が出来るようになっています。


芝生のスペースには滑り台が設置されているので子供達の遊び場にもってこいだと思います。


「くつろぎスペース」(自動販売機が設置され、年少向けの遊具もあります)

【保安検査~搭乗まで】


出発の40分前になったので保安検査場を通過したいと思います。


保安検査場を通過すると正面に搭乗口の案内ディスプレイがあるので再度確認をします。

16時15分発のANA2436便(SNA36便)の搭乗口は5番の表示となっています。


5番搭乗口は保安検査場を出てすぐ右側なのでとても便利な位置からの搭乗となりました。

ターミナルの横幅が狭く待合用の椅子が並んでいる関係で混雑時はかなり窮屈になりそうなターミナルだなぁと思いました。中大型機で満席の場合は搭乗口周辺がごった返すのではないかと想像します。


今回搭乗するソラシドエアの機材


今回予約した座席は後方窓側なので「グループ1」として先に搭乗します。搭乗口を通過する際には、ANAのSkipサービスを利用するのでスマホ画面にQRコードを表示させ読み取り機にタッチして通過します。


今度来るときには長崎観光を兼ねて来たいなぁと思いました。

【ANA2436便(SNA36便)機内】


搭乗率は50%ぐらいでした。(今回の座席番号は26Fです)

ソラシドエアのシートピッチは81cmあるので足元は余裕です。(身長168cmの場合)


定刻の16時15分になるとプッシュバックを始めました。ちょうどその時にスカイマークの飛行機が3番スポットにトーイングカーで引っ張られてきました。(この後、神戸経由東京行き)


長崎空港を離陸後、6分前後で島原半島が見えてきました。


さらに離陸開始後、10分前後で阿蘇中岳火口から噴煙しているのが見えてきました。


ドリンクサービスの開始


「ソラシドエアオリジナル スマイルブレンド」を頂きました。


長崎空港の総合売店「エアポートショップ(海空)」で買ったカステラ巻をコーヒーと一緒に食べました。(時間がなく昼食を取っていなかったのでとても美味しく頂けました)


トイレに行きたくなったので機体後方のトイレに来てみました。左右合わせて2カ所あります。


少し手狭な感じがしますが急激に飛行機が揺れたらどうしようと考えながら用を足さなきゃなりません。


洗面台ですが、水(温水)を出す場合蛇口の先端を押す事で水(温水)が出るのですが数秒で止水してしまうのでまた先端を押しての繰り返しとなり効率よく手を洗うことが毎回できません。センサー式にして手をかざしている間は常時、水(温水)が出ている状態にして欲しいと思います。


トイレが終わった後、後方から機内の様子を写真におさめてみました。(天井のLEDライトがブルー色に輝いています)


関東に近づくにつれて外が夕焼けになってきました。


しばらくすると外が暗くなり、機内天井のLEDがオレンジ色に変化しました。

【羽田空港】


無事に羽田空港に着陸し第2ターミナル54番スポットにブロックインしました。


ベルト着用サインが消灯するとみなさん一斉に立ち上がり降機する準備を始めます。


54番スポットは第2ターミナルの北側に位置する為、到着北出口まで動く歩道を使いながら歩いて行きます。


今回、長崎空港で受託手荷物を預けたので手荷物受取所に向かうことになります。

今回搭乗してきたANA2436便(SNA36便)のターンテーブル番号は3番です。こちらに着いた時にはターンテーブルが回転しており荷物が動いていました。しかし1分程で自分の荷物が出てきたので安心しピックアップすることが出来ました。


到着口を出て今回搭乗してきた飛行機の到着時間を確認したところ、定刻より30分近く早着していたことが分かりました。

【まとめ】

今回海上空港である長崎空港に初めて訪れてみましたが、本土から離れているので離発着時の飛行機から出るエンジン音の騒音問題が比較的軽減できているとのことでなるほどだと思いました。

出発階の2階にある「エアポートショップ(海空)」の総合売店は、とても大きな面積をもつお土産屋さんでスペースを広く取ってあるのでお客さんが多い場合でもあまり窮屈なく買い物が出来るのではないかと感じました。また品数も豊富でいろんな種類のお土産を買う選択肢が出来て買う側にとっては嬉しいことだと思います。

本文でもコメントしましたが保安区域の搭乗口周辺の通路と待合席のスペースがあまりない為に、中大型機が満席だった場合の混雑は避けられないのではないかと思いました。特に長期休み(春休み・G/W・夏休み(お盆)・年末年始)期間においては、厳しいと思います。