ANA特典航空券を利用してANA260便(B772)で福岡空港(FUK)から羽田空港(HND)までの搭乗記

飛行機搭乗記ブログ

2019年8月29日に福岡空港(公式HP)から羽田空港(公式HP)まで戻るために、ANA260便 16時15分発を利用しました。

九州地方北部に降っていた大雨もこの日は止んでくれて傘をささずに済んだので本当に良かったと思います。

熊本での用事を済ませレンタカーで福岡まで戻ってきてスカイレンタカーの送迎バスで福岡空港まで送って頂きました。

スポンサーリンク

【福岡空港】

レンタカー乗降場まで送って頂きターミナルへ向かいます。

レンタカー乗降場からターミナルに向かう途中「2階出発口」の案内看板が出ていたのでエスカレーターで2階へ上ります。

2階に上がると連絡通路がありターミナルへ入ります。

連絡通路の入口から入ると正面に北側保安検査場があります。

こちらで搭乗口の確認をすると「ANA260便は搭乗口11番」のようです。

2階に来てANAのチェックインカウンターを探すのですが一向に見つける事ができません。

2階のフロアーを北側から南側まで探すも見当たりません。

歩いていると「1階 航空会社カウンター」の表示を発見しました。

レンタカー乗降場からエスカレーターを上ったのは結果間違いだったのです。

本来であれば、レンタカー乗降場から2階へは上がらず、そのまま横断歩道を渡ってターミナルへ入り「各航空会社チェックインカウンター」へ向かうべきだったのです。

※レンタカー乗降場から見えた表示は「2階出発口」の案内板で確かに2階にあるのは「出発口」ではあるのですが、出発イコール航空会社チェックインカウンターがあるのではと思い込み、間違って2階へあがってしまったのですが、出来れば「1階 航空会社チェックインカウンター」「2階出発口」と別々に案内板を出して頂ければ間違える事はなかったのではと思ってしまいました。

1階へ下りてくると各航空会社のチェックインカウンターを発見することができました。

ANA自動チェックイン機とBAGGAGE DROPがあります。

有人チェックインカウンター

自動チェックイン機が出来たことで分散するようになりかなり混雑感がなくなったのではないかと思います。

搭乗手続きが済むと今度こそは「2階出発口(保安検査場)」へ向かいます。

2階にはおしゃれで大きなフードコート「the foodtimes」があります。

北側と南側の保安検査場待ち時間が表示されています。

この時間帯は特に混雑はしていないようです。

保安検査場を間違ってしまうと、約5分程歩かなければならない為、搭乗口を確認の上、指定された保安検査場に向かうようにしないと無駄な時間と体力を使ってしまいそうです。

こちらが南側の保安検査場入口です。ほとんど人がいません。

南側保安検査場前にANA&JALの自動チェックイン機が設置されています。

1階の自動チェックイン機が混雑していた場合、受託手荷物がなければこちらで手続きすることができそうですね。

案外穴場の自動チェックイン機かもしれません。

南側保安検査場は、搭乗口11番、搭乗口12番専用なので、現在は混雑感はあまりしないのかもしれませんが今後、搭乗口9番、搭乗口10番の工事が完成すると混雑してくる可能性はあると思います。(あくまでも推測です)

保安検査場を抜けるとフライトインフォメーションの案内表示があります。

今回搭乗するANA260便は搭乗口11番です。

保安検査場を抜け、11番搭乗口へ向かう途中に、おしゃれなお店「DEP.DINER」(公式HP)があります。

ラーメン、うどん、カレー、コーヒーなどを食べる事ができるようです。

昼食をとっていなかったのでこちらで食事をと思ったのですが、あまりお腹が空いていなかったので、止める事にしました。

椅子がたくさん設置してあるのですがこの付近での搭乗口がまだ開設されていないので、がらんとしています。

「空席待ちカウンター」横に充電が出来るカウンターがあります。

飛行機に乗る前の最後の充電ができそうです。

搭乗口11番横付近に「ANA FESTA」(公式HP)のお店があります。

羽田空港に到着後、直ぐに東京モノレール(公式HP)京浜急行(公式HP)に乗れるようにこちらで乗車券を購入出来るようです。

あまり広くはありませんが「キッズコーナー」が設置されています。

小さなお子さんがいる方だととても便利ですね。

福岡空港の搭乗口の案内図

この案内図をみて分かるように、南側の保安検査場で対応している搭乗口が現在11番、12番なので対応するゲートが少ない事もあり搭乗者数が少ないようですね。

しかし今後、工事が進み9番、10番搭乗口が完成すると、南側保安検査場も賑わってくるのだと思います。

【飛行機への搭乗】

搭乗開始時間が近づいてきたので、スタンションで区切られているGROUP(ANA公式HP)毎に並び始めました。

この飛行機で羽田空港まで戻ります。機体番号「JA705A」

いよいよ飛行機に搭乗します。

福岡空港に行くときと同じ座席番号「42K」を予約しておきました。

福岡空港を定刻にプッシュバックしました。整備士の方達が手を振って見送ってくれます。

福岡空港は、駐機場から滑走路(RWY16)までの距離が短いので2分程で滑走路へ進入となりました。多分、先に並んでいたスカイマークを追い越しての滑走路進入のようです。

無事に離陸しました。

先程まで曇っていた空が上空に出たことで青空になりました。

福岡空港を離陸後。約1時間10分後に昔宿泊した事のある「三井ガーデンプラナ東京ベイホテル」(宿泊記)「オリエンタルホテル東京ベイ」(宿泊記)が見えてきました。

東京ディズニーリゾート(公式HP)が見えてきました。去年ディズニーオフィシャルホテルに宿泊した「シェラトングランデトーキョーベイ(宿泊記)「サンルートプラザ東京」(宿泊記)も見えてきました。

【羽田空港】

17時46分に羽田空港RWY22に着陸しました。

アフリカ開発会議が8月28日から30日まで横浜で開催されている関係で、羽田空港には各国のVIP機が25機程飛来して来ていました。

その数機がサテライトスポット406番と407番に駐機されています。

本来このサテライトはANA運用で使用しているサテライトターミナルです。

飛行機は63番スポットにブロックインしました。定刻より10分程早着した感じになりました。

ほぼ満席に近かったようでしたので、福岡空港と同じように最終降機となってしまいました。

乗ってきた飛行機をパチリしました。

南側到着口に向かいます。

エスカレーターを下りて1階の到着口に向かいます。

手荷物を預けた方は(受託手荷物)右側のレーンに向かいます。

今回預けた荷物はないので左側のレーンに向かいます。

ANA260便のターンテーブルは9番のようです。

荷物を預けていないと飛行機から降機してすぐに出れるので時間が早いですね。

到着口を出て、到着案内表示板を見るとANA260便の到着時間は17時54分になっていたので定刻より11分早着してくれたのですね。

これから東京モノレールで帰宅するので地下1階までエスカレーターで下ります。

18時15分発の浜松町駅行き東京モノレールに乗り込みます。

平日のこの時間は、各JR線が混雑しているので面倒感が出ます。

【まとめ】

昔、福岡空港は何回か利用したことがあったのですが、改修工事がかなり進み様変わりしていました。

レストランなども今風に出来ており、フードコートもできていました。

都市部に近い事もあり、土地の問題もあって空港駐車場が立体駐車場になっており、またターミナルを出た空港道路も整備されており綺麗に出来ていました。昔の記憶なので誤差はあるとは思いますが。

過密ダイヤの福岡空港でさらに離発着を増やすには既に限界が来ているので今後、滑走路増設になるのだと思うのですが、都市部ゆえの土地が全くないので便数を増やしたくてもこれ以上は難しいのではないかと現地に行って思いました。

ターミナルから滑走路までの距離が近い事により離発着後のターミナルまでの距離は短くて良いのですが、エプロンの狭さもありハンドリング作業もやりづらいのではないかと思いました。

コメント